2019 ランゲ ロザート
時は2020年5月のとある日だった
夫はオンライン飲み会があると言う
私なんて在宅ワークになったら
あーやれやれ
人と会わないで済むぞと
喜ぶのに(;'∀')
社交的な夫は
zoomとやらも苦ではないらしい
在宅におかれましてもリビングしか
場所がなく
オンライン飲み会におかれましても
リビングになるので
ワタシは母に言った
「今度オンライン飲み会するらしい」
「じゃあんた 食べにおいでよ」
その言葉待ってました(笑)
2人で女子会をすることになった(^^♪
ワタシは 母と女子会するから
差し入れのワインする!
と夫に言って
夫を連れてとあるワイン売り場へ
選んだのはこちら
★ワタシの感想↓
●色合い
ピーチオレンジ色
●香り
ピーチネクター果実と
お花達の甘い いい香り
●味わい
しっかりとした
アルコール
タンニンは
そのあとの
桃や 白い花々
へと繋がり
心地よいヴォリュームと
やわらかさを
もたらしてくれる
石油っぽさも美味
茶葉のような余韻が
とても粋に効いている
ネッビオーロの厚み(粘性)を感じるけれど
辛口のフィニッシュなのでくどさがない
人によっては
キャンディや
重だるさを感じるかもしれないけれども
人工的ではなく
良質の葡萄の糖
バランスが良くて
とても美味しいロゼだ✨
お弁当を買っていったけれど
写真を撮り忘れた
母が滅多にアルコールを飲まないので
ほんの少ししか飲まず
家に持ち帰ったのが上の写真
ずいぶん残ったので
結局
翌日夫と一緒に飲んだ(笑)
帰宅すると夫はまだ
オンライン飲み会をしていたけれども・・・
だいたい夫は20時~20時30分に寝るので
(´゚д゚`)
自分からあっさりと
オンライン飲み会は
引き揚げていた(笑)
輝きも美しく
涼しい季節にまた飲みたいな✨
そう思えるロゼでした(^^♪
ワインランキング
コメント
コメントを投稿