2015 ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ アブヴィネア・ドーニ 

ショッピングモールの

駐輪スロープを昇ると

スコール級の 

激しい夕立だった


お天気雨 きつねの嫁入り

なんて風情は 移ろいで


夕立も2020年には

ゲリラ豪雨などと呼ばれている


スマホを見て時間をつぶしていたが

首肩が疲れ

目がしょぼついてきた


電源を落とし

叩きつける音と

ななめに吹く風の向き

跳ね返りの雨しぶきを

ボーっと眺めていると


緑の銀杏並木が心の窓に浮かび

音の誘いとともに

ふと

「最後の雨粒」

と浮かんできた


雨上がりの最後の一滴


ってどんなのだろうか


急に興味が湧いてきて

最後の一滴を探す


陽の光が再び射して

雨音が静かになると

俄然

最後を見届けようと意識が向く


そうして目を凝らしていくと

また雨が強まったりして


もういいかい

まだだよ


自然と

かくれんぼして遊んでいるみたい


鬼になると孤独を感じて

目を感じると

誰もいない世界がありそうで

不安になった子供心を思い出したりした


いつだって僕達は居るのさ

雨さんは妙な安心感があった


霧雨みたいに雨が軽くなって

雨宿りしているみんなは

いっせいに自転車をこぎ出していった


最後の一滴を見ていたかったけど

軽い雨を感じたくて

ワタシもペダルに力を入れた


最後の一滴は見れなかったけど

心地よい雨上がりの香りに包まれて


時の流れが

瞬いた



・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・




時は2020年5月

イタリアの白ワイン





★2015 ヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ アブヴィネア・ドーニ 


生産地:イタリア/トスカーナ/ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ

生産者:ファルキーニ

品 種:ヴェルナッチャ100%

タイプ:白ワイン・辛口

価 格:トスカニーさんで2,640円で購入


★ワタシの感想↓


色合い

黄緑を少し感じる レモンイエロー


香り

甘さを感じるヨーグルトの上澄みと

白いフラワリーさ

洋梨

少し樽の香り

がするものの

全体的に個人的に気になる香りがする


ヴィニカにて

豆っぽいと表現されている方が

いらっしゃいましたが

豆苗や もやしのような

ツンと香る気がした


味わい

酸とアルコールが

お腹の中でスパークするほど

今までで1番パンチが

効いている気がする



洋梨

レモンやグレープフルーツの皮

そしてトロピカルさが

出たかなと思うと

すぐに

酸とアルコールの厚みがスパークする


トーストっぽさも余韻に少し感じる


フラワリーさの

甘い香りとは裏腹に

パワフルな酸とミネラルの白ワインだった





好みが分れるところのワインかもしれない


さてお料理は・・・


毎度のサラダ





茹でカリフラワーのお浸し





ローストビーフ


めずらしく

今までで1番レアに仕上がった(^^♪





焦げてしまったけれど(;'∀')

ガーリックトースト




ペアリングとしては
イマイチな気がした

ローストビーフと共に
きのこ類をソテーしたもの

あるいは
ステーキのキノコ添え

何がしかの
きのこ類と相性が良いような・・・

または
ジビエなのか
ベーコン料理か  ?

今回のお料理とは
あまり抜群の良さは感じなかった


夫には
ゴルゴンチーズとクラッカーを出したら
こちらが良く合うとの事だった

酸がしっかりしているので
乳としたものと
相性が良いのかもしれない


あと
やはり気になる部分は


言葉が悪いのだけれども
豆っぽさや
グリーン芳香剤の雰囲気を
感じてしまうところ


調べてみると


の紹介がありワインの特徴として
“エニシダの香り”
とあった


エニシダを調べてみると・・・


画像をお借りいたしました





マメ科の落葉もしくは常緑低木だそうで


マメ科・・・Σ(・□・;)


この香りだったのかなぁ


今度園芸店に行くことがあったら

忘れずに嗅いでみようと思う



ただワタシとしましては

嫌気気味に感じてしまったので


もう少し寝かせると

はてまたこの香りが収まるのか

あるいは

若飲みの方が良いのか?


飲む時は早めに抜栓し

少々その香りが落ち着くように

拡散する意味で

大きめの丸みのあるグラスにするのも

良いのかなと個人的に思った





右手のボルドーグラスの方が

美味しく頂けた


口コミが良いので


ワタシの感覚的なことが

大きいのかもしれない・・・


あとペアリングも重要だ



ワインの迷路は深まるばかり






ワインランキング

コメント