アヤラ ブリュット・マジュール
たまたまの2月その日は
週末のバレンタインデーだった
以前から気になっていたこちらの
シャンパーニュを抜栓
★アヤラ ブリュット・マジュール
生産地:フランス/シャンパーニュ
生産者:AYALA アヤラ
タイプ: スパークリングワイン
品 種:ピノ・ノワール(40%)シャルドネ(40%)ピノ・ムニエ(20%)
価 格:6,500円+税
★ワタシの感想↓
色合い
イエローがかったゴールド
香り
シャンパーニュならではの
イースティでなんとも心地よい香り
そのイースティさに
少々のソルティな
グレープフルーツのニュアンス
味わい
シンプルな酸味で
爽やかで清涼なフレッシュさを感じる
口の中でしっかりと留めると
金の粒の凝縮感
蜜まじさ
微細だけれども白い花を感じる
とても綺麗なスタイルのシャンパーニュで
私の好みストライクであった~✨
さてお料理は…
少々お疲れ気味だったのか?
サーモンマリネサラダをメインとして
無性にイカが食べたかったので
巻きずしを購入
スナップエンドウのおひたし
見てくれがひどくなってしまった
チンする茶碗蒸し
(=゚ω゚)ノ
シャンパーニュを前に
やる気があるのか!!!
と自分でもツッコミ入れたくなる
\(゜ロ\)エイッ
けれども
このアヤラ ブリュット・マジュールさんは
思いのほか
ペアリング上々だった⤴
今まで頂いたシャンパーニュの中で
私の家庭料理に合うものは…
と問われれば
ダントツで1位となるぐらいだったΣ(・□・;)
瓶内平均3年
打栓後さらに4~6ヵ月間の瓶熟という
オートクチュールとも言われる
このシャンパーニュが
私の家庭料理に寄りそってくれるとはっ
(今回はお惣菜多いけど(;'∀'))
おススメ料理にあるように
お寿司や
白身魚のお刺身やカルパッチョ
といった
ペアリングが良いように
私も思う
懐石料理などの和食ともいいんだろうなぁ
グラスは
フルートグラスよりは
卵型の方が香りと繊細な泡が楽しめると思う
繊細な泡
重さを感じず
やわらかさがあり
涼しげなレース
これから夏に向けても
爽やかに頂ける
季節もおすすめです♪
ワインランキング
コメント
コメントを投稿