2016 甲州グリ・ド・グリ / シャトー・メルシャン

我が家の
平成最後の週末ワインは

こちらとなった✨




★2016 甲州グリ・ド・グリ

生産者:シャトー・メルシャン
生産地:山梨県国中地域主体
タイプ:白・辛口
品 種:甲州 100%


*********




★ワタシの感想↓

香りは
甘みかしい
あんずのブランデーのよう

ひと口目
香りとは裏腹に酸味が一直線に
キリッと通る
酸味のあるデラウェアのよう
ただ 喉を過ぎると
なめらかであり
そのなめらかさはトロミというよりは
口の中がさっぱりとする

味わいと余韻の中間が
弱く細いなぁというのはあるが
これは価格かなとも思う

温度が上がってくると
後口はパイナップルのように感じ
また
すりおろした山芋の香りもある



ブルゴーニュグラスに変えてみた

香りが拡がり
パイナップルと木の皮の香りがただよう

酸味がキリッとなり
すっきりとした飲み口は
グラスを変えても同じくある


*********

平成最後のワインは
意図したわけでもなく
日本ワインとなった~✨🍸

オレンジワインという響きが
おしゃんてぃ
ですね♪

白ブドウを赤ワインの製法で
皮とともに醸して造られる
茶褐色のワイン

品種は
シルクロードを経て勝沼に伝わったという
なんとも歴史ロマンを感じる
甲州葡萄✨

当時
どのような
交流が成されたのでしょう

(*'▽')想像が膨らむ~


*********


香りと余韻
最初と最後が魅力的

個人的には
中間の凝縮感はすっぽりと抜けているかなぁ
と思う
甲州という品種そして製法なのかもしれない
酸味が爽やかに感じる方と
ポテンシャルの完熟が無いなと感じる方で
また捉え方が違うと思う
アルコール揮発感もこのお値段だなとは思う


しかしながら
価格が2,500円ほどと
おやさしく

それに最初の香りと
余韻も あまみかしい パッション
が感じられ
ややジャスミン香のような
心地よさもある

オレンジワインを楽しんでみたい方には
おしゃんてぃさ この上なく
おすすめデス(*'▽')



食卓に
キャンドルが灯ったよう




さてお食事は

サラダ

たけのことぜんまいの
たいたん
(母より提供)

1人用すき焼き風


甲州グリ・ド・グリは
和食との相性が良いので

ワタシの家庭料理にも
寄りそってくれて

ありがたいワインだった
(#^.^#)

母から頂いた煮物が最高

そして
翌日も


はも丼をして
これまた
ワインと美味しく頂けた✨

はもは1匹600円ぐらいで販売されている
スーパーがあり
国産で骨切もされていて
おやさしい

少し湯引きしてから
さっと氷水につける
ひと手間が必要だけれど(-_-;)

下ごしらえが終わったら
はもに
米粉をまぶして
油を引いたフライパンで軽く焼き

酒・だし・醤油・みりん・お砂糖
で適当に甘めにたれを作って
はもと
からめて

みつばと山椒があれば
なおgood
ぱらりんと散らす

はもの時期に
夫も大好きなメニューとなっている


白だしを使ったお料理なんかとも
甲州グリ・ド・グリは
相性が良さそうかもと思った


夫は
やさしいブランデーのようだね


言っていた

次回は令和へと突入



ワインランキング




コメント