2016 シャトー・メルシャン・北信シャルドネ RDC 千曲川右岸収穫

思い返せば
何だかちょいちょいと物事が滞っているような…
3月後半だった…((((;゚Д゚))))ヒー

夫が日本ワインを知っておきたいという事で
幾つかのワインを購入

そして先週末ワインに
とある日本ワインを抜栓したのだけれど…

そちらが…なんと
ネギが腐ったような臭いで…
とても飲めたものではなく…((((;゚Д゚))))ヒー

ショックのあまり
固まる二人(笑)

ねぇ これはこのようなワインなのか?
あえてこういう個性的なワインなのか?

少しでも理解しようとしてみるが
無理だった"(-""-)"

時間を置いてみたけれど
ますますひどくなった

強いて言えば
「豆腐よう」がもっとオエーっとなったカンジで

チーズが食べれる夫でさえ
喉を通らなかったし

ワインエキスパートでもある夫も
首をかしげるのであった
一応ネットの購入店に問い合わせをしてくれたのだけれど

返事はまったく無いとのことだった\(゜ロ\)

謎は深まるばかり(=゚ω゚)ノ
よほどの保管が悪かったのか?

これは安易に掲載しても誤解を生みそうなので
生産者名は伏せるけれど…

諸々確認しないと気持ち悪いので
あらためてその生産者のワインを
飲んでみたいとは思っている

そして
気を取り直して
フランスのロゼを抜栓したら
こちらもまた(´・ω・`)(´・ω・`)
しょんぼり-ぬ
してしまい

その日は早々にワインから身を引くことに(笑)

長らくお待たせいたしました
本題です

この翌日
夫は日本ワインに再チャレンジした!(^^)!
よっ強気っ

ワタシは大丈夫?今日は大丈夫?
昨日のトラウマを引きずっていたが(;'∀')

夫の選んだワインはこちら



★2016 シャトー・メルシャン・北信シャルドネ RDC 千曲川右岸収穫

生産地:日本
品 種:シャルドネ100%
タイプ:白ワイン

📝メモ 「シャトー・メルシャンのサイトより抜粋」
長野県北部、日本海に流れる千曲川の右岸と左岸に垣根仕立てのブドウ畑が点在する北信地区。右岸と左岸では土壌が異なり、タイプの違うワインが作られます。このワインは、千曲川の右岸に位置する高山村、須坂市の契約栽培畑で収穫されたシャルドネをオーク樽にて発酵・育成したシャトー・メルシャン最高峰の白ワインです。

*********

★ワタシの感想↓

最初の香り
フルーティでかつ凝縮した香り
わっ日本ワインでこのような香りが漂うとは!!!

という瞬間の驚きがある

糖のヨード香みないな香りがする
これは日本の樽の具合だろうか
オーク樽との事だけれど
フランスのオーク樽のこくまじさとは
かすかにニュアンスが違っているこくまじさを感じる
蜜卵のヨードのような
麹のこくまじさのような

ひと口飲むと
すっきりと整った
うまみの酸味が
天涯を突きながら喉の奥に
すらすらと流れていく
この時には
このうまみの酸の中に芯がないのが少し残念

喉におさまるにつれ
完熟した黄桃や酸味が少しあるバナナのよう

温度が上がってくると
よりワインを楽しめる雰囲気が出てくる

次第に
ヨード香はおさまってきて
優しいハチミツのよう

だんだんと
こくまじきバニラ香が
ふくよかさを醸し出す

ほろ苦さやナッティバタール
バナナのスモークさ
あたためて醸し出てくる






ひとまずホッと胸をなでおろすワタシ達(笑)

それと日本ワインのイメージって
口当たりは良いけれど
奥行きがない…
という失礼なイメージを持っていた


モンラッシェを頂いた時のような
記憶を呼び起こす

ブルゴーニュを分かっていないと
作れないワイン

などと
いっちょ前に言ってみる

2杯目から夫が
これはブルゴーニュグラスで飲んだ方がいいね

と言った


酸の中心部がまだ
浮ついているので
もう少し寝かせても良いなとも思った

ブルゴーニュとの重なりを
日本で根付かせ

世界を取り入れる
日本の一面を感じることができる


しかし
フランスと違う部分がある

それは
アルコールについての
結晶の面の輝き

フランスは
拡がりつつ
球心部へ向かっていく
独特の結晶

この結晶がワタシを虜にしてやまない


この北信シャルドネは
結晶面はひらいていき
散りばまっていく感じ

とても微細なことだけれど

--------------------------------

奥行きのある
日本ワインを飲んでみたい方に
おすすめです✨

千曲川左岸収穫もあるので
また比較するのも楽しみだ

あとは
安心院さんと
登美さんは

ぜひとも経験しておきたいと
おもっている

ちなみにお料理は





サラダ
焼きコロッケ
こんにゃく・れんこん・スナップエンドウのキンピラ
お豆腐のかきたま汁(コロッケする時に残る溶き卵で)

どうしても
お料理は日本の
素朴な料理の域になる






ぜひブルゴーニュグラスで🍸



ワインランキング

コメント