マリアージュとビステッカと不思議
先週
夫が「マリアージュ神の雫 最終章」11巻
というマンガを購入した
表紙がキラキラで
美しい
夫は神の雫というマンガも完読しているそうだ
ワタシはどちらも
1度も読んだことなかったのだけれど
夫が面白い事が書いてあるよ!
と見せてくれた
というのも
ワタシの大好きな
美女と野獣が登場するシーンがあったからだ
それから
ワインの表現が「詩的」
というところが
ワタシの参考にもなろうかと
読ませてくてたのだが・・・
ううう
本の
ワインの詳しい説明
表現が素晴らしく・・・
ワタシの
陳腐すぎるこのブログ
ちょっと
詩的な表現するって
真似事みたいかしら・・・
1度も読んだことはないのだけれど・・・
とヘコんでいると
夫いわく
君には君らしさが
表現されているから
良いではないか(*´▽`*)
というなぐさめのお言葉を頂いたので
ヨタヨタとまた続けようと思う・・・(T_T)/
ま
このようなブログは
読む人も少なかろう(=゚ω゚)ノと思うようにしておこう
忘備録だし・・・
それで
この11巻には
「ビステッカ」というお料理と
ワインとのマリアージュ
が描かれていて
夫と
ビステッカって何だろう?
とググってみたところ
ビステッカはイタリア語でステーキのことらしいと
(・_・D フムフム
2人でなるほどと理解して
本を読みながら
なるほどー
マリアージュというのも
奥が深いなぁと
ワインとお料理で魔法
ワインが変化するとある
マリアージュについても
夫とあーだこーだ
と話して
週明け
夫は出張へと旅立った
で
土曜日に話題にして
月曜日に出張
その夜
夫から
ラインが届いた
ビステッカ(=゚ω゚)ノ
ギャオー(=゚ω゚)ノ
具現化早すぎでしょう(=゚ω゚)ノ
東京本社の近くで
たまたま入ったイタリアンに
あったって(笑)
しかし
夫は東京出張では
エビフライか鰻かお寿司なのに・・・
不思議すぎる
しかも呼称はステーキじゃない
【ビステッカ】Σ(・□・;)
だけれど
残念なことに
グラスワインは
ぜんぜんイイのが無かったんだって
(´・ω・`)ショボーン
とうわけで
思いのほか
長くなったので
続きは次回に・・・
続くんかい・・・
ちなみに
サラダも
めちゃ新鮮で美味しかったって
いーないーな(*´▽`*)
夫が「マリアージュ神の雫 最終章」11巻
というマンガを購入した
表紙がキラキラで
美しい
夫は神の雫というマンガも完読しているそうだ
ワタシはどちらも
1度も読んだことなかったのだけれど
夫が面白い事が書いてあるよ!
と見せてくれた
というのも
ワタシの大好きな
美女と野獣が登場するシーンがあったからだ
それから
ワインの表現が「詩的」
というところが
ワタシの参考にもなろうかと
読ませてくてたのだが・・・
ううう
本の
ワインの詳しい説明
表現が素晴らしく・・・
ワタシの
陳腐すぎるこのブログ
ちょっと
詩的な表現するって
真似事みたいかしら・・・
1度も読んだことはないのだけれど・・・
とヘコんでいると
夫いわく
君には君らしさが
表現されているから
良いではないか(*´▽`*)
というなぐさめのお言葉を頂いたので
ヨタヨタとまた続けようと思う・・・(T_T)/
ま
このようなブログは
読む人も少なかろう(=゚ω゚)ノと思うようにしておこう
忘備録だし・・・
それで
この11巻には
「ビステッカ」というお料理と
ワインとのマリアージュ
が描かれていて
夫と
ビステッカって何だろう?
とググってみたところ
ビステッカはイタリア語でステーキのことらしいと
(・_・D フムフム
2人でなるほどと理解して
本を読みながら
なるほどー
マリアージュというのも
奥が深いなぁと
ワインとお料理で魔法
ワインが変化するとある
マリアージュについても
夫とあーだこーだ
と話して
週明け
夫は出張へと旅立った
で
土曜日に話題にして
月曜日に出張
その夜
夫から
ラインが届いた
ビステッカ(=゚ω゚)ノ
ギャオー(=゚ω゚)ノ
具現化早すぎでしょう(=゚ω゚)ノ
東京本社の近くで
たまたま入ったイタリアンに
あったって(笑)
しかし
夫は東京出張では
エビフライか鰻かお寿司なのに・・・
不思議すぎる
しかも呼称はステーキじゃない
【ビステッカ】Σ(・□・;)
だけれど
残念なことに
グラスワインは
ぜんぜんイイのが無かったんだって
(´・ω・`)ショボーン
とうわけで
思いのほか
長くなったので
続きは次回に・・・
続くんかい・・・
ちなみに
サラダも
めちゃ新鮮で美味しかったって
いーないーな(*´▽`*)
コメント
コメントを投稿